協会からのお知らせ

  • HOME
  • 協会からのお知らせ
2023年07月21日
下半身初級コース開催しました!

こんにちは、130°の癒し山形本店です。

今日7/21日は下半身初級コースがありました。
自宅でのセルフケアになるので、130°の癒しに来ていただいた後のセルフケアにおススメです。

脚の浮腫みが気になる方、脚の冷え、腰が痛い方など下半身の悩みにアプローチ!
温かいかっさを使用して足裏のマッサージやふくらはぎ、女性の悩みが多い太もも、お尻、腰痛の方には必見、腰やおなか周りのかっさの使い方を勉強しました!!

始める前は、まだ朝なのに靴下の跡がくっきり・・・・
浮腫みで脚も冷えていました。
塗ると温かくなるリステムを膝裏に塗りこみ足裏からマッサージ徐々にふくらはぎ、ももと上がり鼠径部に老廃物を流し込みます!

その後、足裏の感覚を足しためるため立って確認、足裏全体で床を踏みしめている感覚がしっかりありました。靴下後もスッキリなくなっていました!!
セルフケアは、毎日少しでもケアすることが大事です。
みなさんもぜひご参加くださいね!

2023年07月20日
かっさとは?

Q.かっさって何?


A.かっさは歴史ある伝統療法で、
カラダの“コリ・張り”などを
改善し体調を整えます

かっさは2500年以上も
前から行われてきた東洋医術です。
鍼やお灸とともに日本に伝来しました。

「刮(かつ)」は「削る」という意味で、
「(さ)」は「汚血(おけつ)」のこと。 

かっさ板という専用の板を使い、
ツボや体内の「気・血・水」の通り道である14経絡の流れをスムースにして、
カラダの“コリ・張り”などを改善し体調を整える、
東洋医学的なデトックスです。


このかっさの使い方のポイントは【五術三法】!
これらを意識しながら、身体をほぐしていきます。

まずは五術・・・

1、押す
2、刺す
3、回す     
4、削る
5、切る

そして三法・・・

一、圧
二、速さ    
三、回数

130°の不思議な体勢で受ける
ファーストクラスの癒し

温かっさは、
スマホ首、肩こり、
眼精疲労にはもちろん

たるみ改善やリフトアップ、
小顔、しわ改善、ハリ美肌にも効果あり!

施術前のハーブティーも好評
個室でコロナ対策も万全です

お得なクーポンもあります!
詳しくはプロフィール欄のURLをご確認ください。


【130°の癒し 山形本店】
@130do_yamagata 
女性専用で安心
山形市江俣2丁目1-40
023-600-3194

【130°の癒し 山形南店】
@130do_yamagata_2 
男女とも全室個室
山形市上町5丁目2ー26
023-616-4764

ご予約はプロフィール欄のURLまたはお電話にて。

■PC・スマホのデジタル疲れに
「130°の癒し」全国20店舗
冷え、脳疲労、睡眠負債にも◎

■癒しの「かっさ道」で
スキルアップしませんか?
受講生900名以上!資格取得できます

優しい人、
優しい家庭を
地域に増やすお手伝い。

2023年07月19日
バッファtime

こんにちは♪

130°の癒し山形本店です。

いつもご来店いただいてるお客様はご存じですが改めて、バッファtimeをご紹介しますね。

脳と体を癒す深い眠り「深眠」。
夜の睡眠の3倍の価値があると言われています。
記憶力、直感力、判断力アップ!!

集中力やエネルギーを取り戻し毎日の活動の質をあげます。
「奇跡の温泉」として有名なラジウム温泉のランド浴をしながら、NASAの理論で最も体圧分散に優れて身体のどこにも負担のかからない130°の姿勢で深い眠りを誘います。

日頃の疲れやストレスを和らげたい方、現代病と言われる脳疲労、スマホ首、パソコン疲労、頭コリ、を解消したい方におススメです。

きっと、深眠目覚めたとき、130%の能力で活動するあなたに出逢えるはずです。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

2023年07月18日
毎日最高気温更新の今におススメです!

こんにちは、130°の癒し山形本店です。

最近異常な暑さが続いてますね~!
熱中症対策は皆様していますか?

この夏にオススメのご紹介します

【Cコールド】名前から、涼しそうですね♪

普段の施術でも使用している自社開発のクリームです
メントールの力でとてもスースーします!
ひんやり感があり涼しさも感じられますが、関節の痛みや筋肉の痛みにまでダイレクトに効果を発揮してくれます!
今年の夏は、Cコールドで一緒に乗り切りましょう!!

ご予約お待ちしております

2023年07月17日
130°の理想姿勢.jpg

こんにちは、130°の癒し山形本店です。


自分の為に『プチ贅沢』してみませんか?

お肌のワンランク上のお手入れや、肩や首のコリは我慢すれば、過ごすことはできるかもしれません。

しかし、無駄とも思える『プチ贅沢』をすることで、より人生は豊かなものになっていくのではないでしょうか(^▽^)/

当店で行っている、バッファtimeは無駄とも思える時間かもしれませんが、現代社会にはとっても必要な時間になってきています。

あえて、《何もしない時間》を作ることが、脳にも身体にもいい影響を与えるからです。

【130°の癒しバッファtimeの効果】
集中力・記憶力がUP、直感力・思考力の向上
うしろ首のツッパリ感が改善・背中や腰のハリを緩和
ストレスの軽減など

心と身体が喜ぶ贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?