- HOME
- 協会からのお知らせ
2023年11月28日

寒さが厳しくなってきましたね
皆様はいかがお過ごしですか??
毎日寒くて、肩がこわばる…
関節が固くなり動きが悪い…
そんな時はご自宅でも使えるクリームがあります。
/
その名も、ファイブリフレ!!
\
別名、塗るかっさ、塗る温泉です♪
漢方や生薬成分も高含有した塗ったところが温かくなるクリームです。
朝の通勤、通学前に肩や腰、辛い箇所に塗ると一日とっても楽に過ごせます。
足元の寒さ対策で足首やふくらはぎに塗るのもおすすめ(*^^*)
気になる方は、スタッフにお声がけくださいね
ファイブリフレ…¥11,000
2023年11月25日

今朝の山形市は雪がちらちら。。。本格的に冬到来ですね
来週の天気予報もゆきだるまマークが並んでいますが、冬支度はお済みでしょうか?
衣替えやお部屋・ベッドを冬仕様にしたりタイヤ交換などなどを済ませたら、次はご自分のカラダを冬に備えていたわってみませんか?
今の時期におすすめのオプションメニューが“パワースポット温熱マット”です。
岩盤浴効果のある天然鉱石を使用したマットでお休みいただくことで、ゆっくりじっくり芯から体をあたためることができます。
“温活”でカラダの不調を改善・基礎力を底上げして年末年始に備えていきましょう(^^)
2023年10月24日

秋の紅葉も見頃になり、紅葉狩りやスポーツの秋で運動を楽しんでいますか??
皆様にはもっと楽しんでいただきたいので、130°の癒しでは、ご自宅で出来るセルフケアをご案内しています。
【こんな方にオススメ】
☆スマホやPCで首・肩・目が辛い…
☆顔のたるみ、ボディラインが気になる…
☆足腰の冷えダルさに悩む…
☆スポーツを頑張る子供のケアをしたい!
☆家族や大切な人を癒したい!
等など
【受講料】
☆¥38,500(税込)
かっさ&製剤1本付き
私達と一緒にかっさ道仲間になりませんか♪
お気軽にお問合せ下さい。
130°の癒し山形本店
TEL023-600-3194
2023年10月20日

Q.かっさって何?
A.かっさは歴史ある伝統療法で、
カラダの“コリ・張り”などを
改善し体調を整えます
かっさは2500年以上も
前から行われてきた東洋医術です。
鍼やお灸とともに日本に伝来しました。
「刮(かつ)」は「削る」という意味で、
「(さ)」は「汚血(おけつ)」のこと。
かっさ板という専用の板を使い、
ツボや体内の「気・血・水」の通り道である14経絡の流れをスムースにして、
カラダの“コリ・張り”などを改善し体調を整える、
東洋医学的なデトックスです。
このかっさの使い方のポイントは【五術三法】!
これらを意識しながら、身体をほぐしていきます。
まずは五術・・・
1、押す
2、刺す
3、回す
4、削る
5、切る
そして三法・・・
一、圧
二、速さ
三、回数
130°の不思議な体勢で受ける
ファーストクラスの癒し
温かっさは、
スマホ首、肩こり、
眼精疲労にはもちろん
たるみ改善やリフトアップ、
小顔、しわ改善、ハリ美肌にも効果あり!
施術前のハーブティーも好評
個室でコロナ対策も万全です
お得なクーポンもあります!
詳しくはプロフィール欄のURLをご確認ください。
↓
【130°の癒し 山形本店】
@130do_yamagata
女性専用で安心
山形市江俣2丁目1-40
023-600-3194
【130°の癒し 山形南店】
@130do_yamagata_2
男女とも全室個室
山形市上町5丁目2ー26
023-616-4764
ご予約はプロフィール欄のURLまたはお電話にて。
■PC・スマホのデジタル疲れに
「130°の癒し」全国20店舗
冷え、脳疲労、睡眠負債にも◎
■癒しの「かっさ道」で
スキルアップしませんか?
受講生900名以上!資格取得できます
優しい人、
優しい家庭を
地域に増やすお手伝い。
2023年10月19日

本店がイオン北店東向いに移転にあたり、女性専門店でしたが
男性の施術もお受けさせていただく運びになりました。
女性・男性ともに半個室と個室に分かれていて
ゆっくりとお寛ぎいただける空間になります。
528Hz(DNA修復し、心身を安らぎへといざなう周波数)の音楽をお聞きいただきながら
頭・肩・首・耳を丁寧にほぐしていきます♪
スマホ首、パソコン肩、疲れ目、不眠などお悩みの方・・
どうぞお気軽にお越しくださいませ
沢山の方にお会いできること楽しみにおまちしております☆
【新住所】〒990-0810
山形市馬見ヶ崎1丁目14番8号
TEL023-600-3194